[体験談]中小企業が休み少ない理由3選!零細企業がブラック化する実態

中小企業はなぜ休みが少ないのでしょうか?

零細企業はなぜブラック化するのでしょうか?

中小企業は仕事を効率化する方法を知らないのです

人海戦術で仕事を終わらせようとする会社は

休みが少なく、ブラック企業になるのです

ブラック企業からホワイト企業に転職した45歳の私が丁寧に

説明します

この記事を読めば、中小企業が休みが少ない理由がわかります

零細企業のブラック化する理由もわかります

社員のモチベーションを上げない

中小企業や零細企業の社長は、自分の能力しか信じていないために

社員をただロボットとしか考えていません

そのために、社員が仕事を改善をしようとしてコスト削減を

しようとしても採用をしないのです

社員を信用していないのです

社員はモチベーションを失ってしまい

ただ社長の言うことしか聞かなくなるのです

社長は実力ある社員はいらない

中小企業や零細企業の社長は、実力のある社員はいらないのです

社長より社員の方が仕事のコスト削減をすると

社長の威厳が無くなるのです

社長は実力のある社員に嫉妬してしまうのです

主力の仕事からはずしてしまい

実力のある社員を仕事を退職させるように

しむけるのです

周囲の社員は、社長の行動を忖度して

同様の行動を行うのです

これでは効率のいい仕事ができるはずは

ありません

イエスマンしか会社にいない

中小企業や零細企業の実力ある社員が

無視され主力の仕事から外れてしまうと他の社員は社長に逆らうと

クビになる可能性がが高いと理解するのです

そうなると社長の発言が正しいと思うようになるのです

社長が黒と言えば黒、赤であっても黒というのです

社長の考えがあっていればいいですが

全能ではないために、間違っていることもあります

間違っていることを指摘すれば当然、社長は

良い顔はしません、恥をかかされたと思うのです

そして、無視されるようになります

結果的に会社にはいられなくなります

社員もただ社長のいうことを聞けば

給料をもらえるので何も発言をしません

設備投資をしない

基本的に仕事の効率化を考えていません

会社で利益があったとしても

仕事を効率を良くするための設備投資は

しないのです

開発には資金を投入します

しかし、開発したものが成功したとして

営業が仕事を取ってきても

改善もなにもしません

社長が始めに作り上げたノウハウで

やりきるのです

そこで納期に間に合わなければ

人海戦術で仕事を納期に間に合わせるのです

通常の仕事の時間で終了しなければ

残業です

改善しようとしても、採用されないことが

分かっているので現場の社員は

ただ言われたことしかしないのです

社員に成功体験を味合わせてモチベーションを

上げることを絶対しないのです

このような負のループがおこるために

会社の休みが増えるどころか

減る方向になるのです

結果、ブラック企業になってしまうのです

まとめ

中小企業、零細企業が休みが少ない理由は

効率の良い仕事をしないからです

効率を良くして仕事を定時で終了することは

ないのです

効率よく仕事をすれば、年間休日も

増えて、人材もたくさんあるまるのに

わざわざ年間休日が減るようなこと

ばかりするのです

ブラック企業になっているのに

社長は気づかないのです

中小企業でこのような企業は

ワンマン社長の会社に非常に多いです

このような企業に入社しないためにも

このブログに書いてあるブラック企業の

記事を読んでください

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

NO IMAGE

[体験談]転職エージェントの不採用の理由はメールがヤバイ理由

NO IMAGE

[体験談]転職エージェントが添削してくれないが内定が出る理由

NO IMAGE

ブラック企業に外国人労働者が多い理由2選

NO IMAGE

[体験談]中途入社の年収の決め方3選

NO IMAGE

[経験談]ブラック企業の洗脳の手口、方法3選

NO IMAGE

[体験談]ホワイト企業の罠!転職したらブラック企業だった!