[体験談]基本給低いが手当が多いとブラック決定の理由

なぜ基本給が低いの?

基本給が低いと年金が低いの?

基本給が低くても年収が上がるには?

なぜ本給が低いのに年収が多い企業があるんだろ?

基本給が低いのに手当が多いのはなぜ?

基本給が低いとデメリットは?

結論から言えば、基本給が低いと

デメリットしかありません

こんな企業には入社すべきてはありません

しかしこの記事を読めば基本給が低くても年収が上がる企業の

みつけかたがわかります

基本給が低い理由

基本給が低い理由は

ボーナス、残業がすべて基本給をメインにしている

からです

求人票に書いてあるボーナス何ヶ月分は

基本給を軸にしています

昇給率も基本給を軸にしています

だから企業側としては基本給を低く抑えるのです

そして、昇給率を上げたとしても

基本給が低ければ、上がる金額がすくなくなるのです

つまり、企業側が雇用者を安く使うために

基本給を低くしているのです

基本給と手当ての総額を比べてみて

手当てのほうが多かった場合は

その企業が労働者に対して

厳しい企業だといえます

基本給が低いと年金は?

基本給が低くても年金は

月給にたして社会保険の金額が決まるので

年収が高くなればもらえる年金は高くなります

つまり残業を多くすれば、年金が多くなります

年金は標準報酬月額によって決まります

しかし、残業を多くして年収が多くなっても

嫌ですよね

そこであることをすれば、基本給を上げることが

出来るのです

それは転職です

基本給が低くても年収を上げる方法

転職エージェントを使っての転職を絶対行ってください

転職エージェントを使っての転職をすれば

転職者の待遇はハロワの転職者に比べて

まったく違います

転職エージェントを使えば

半年間働いていなくてもボーナスは

満額もらえます

昇給も一年働いていなくても

昇給します

ハロワの転職だと

会社の規約によってきまります

いいこと尽くめです

しかもやりたい仕事をやることが

できます

しかし転職エージェントの中には

転職者のことを駒と思っているひとも

いるので

担当者の選別は非常に重要です

まとめ

基本給はボーナス、昇給にすべて

かかわるので注意してください

反対に基本給が高いだけで

労働者のことを考えている企業だと

いえます

オファー面談もする必要はありません

入社後には教育体制がしっかりしているので

年収もすぐに上がっていきます

結局、基本給がすべてなのです

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

NO IMAGE

[体験談]ボーナス・賞与が年1回がヤバイ理由

NO IMAGE

[体験談]転職で別ポジションで内定を打診されたら入社すべき?

NO IMAGE

[体験談]ハローワークの求人票でホワイト企業の見分け方3選

NO IMAGE

[体験談]書類選考が早いと内定の確立が高い理由

NO IMAGE

[体験談]ボーナスに成果報酬があるメリット3選

NO IMAGE

[体験談]転職面接の質問でスキル不足を強みに変える方法2選!