[体験談]ブラック企業で飲み会が多い理由3選!

ブラック企業に転職すると長時間労働、休日が休めないだけと

思っていませんか?

実は入社から洗礼があるのです

飲み会が多い理由とは、飲み会というマインドコントロールです

ブラック企業からホワイト企業に転職した45歳の私が丁寧に説明します

この記事を読むと、なぜブラック企業で飲み会が多いのかわかると

思います

上司と社長の飲み会の洗脳

新しい職場に転職ということで、歓迎会という飲み会に

誘われたら出席するしかありません

「嫌だなぁ」

「飲み会に行っても意味無いよ」

なんと思うかも知れませんが

必ず出席してください

歓迎会という飲み会で転職した会社の

ブラック具合がわかります

私が体験したブラック企業の飲み会では

初めは和気あいあいという雰囲気だったのか

1時間も過ぎるとブラック具合があられます

転職したばかりの私にいきなり

「お酌しろ」

「俺が酌したのに飲めないのか!」

と始まったのです

これはやばいブラックだと思いました

初めの歓迎会の飲み会に出席によって

ブラック企業であるかどうかわかります

楽しい職場をアピール

ブラック企業で仕事が激務で長時間労働なので

飲み会で楽しい職場であることをアピールします

さらに、私が体験した飲み会ですが

初めの歓迎会で転職したブラック企業の内容が

わかりました

長時間労働、激務だったので辞めたくなったのです

そのあたりで上司からいきなり飲み会の誘いが

きたのです、上司直属からの飲み会の誘いで

あって断ることができません

会費はおごりということで出席しました

出席したら、仕事のときと一変して

私をとにかくおだてまくったのです

「仕事を一生懸命がんばってくれてありがとう」

「来期は主任に推薦しておくよ」

なんていわれました

後半になると相変わらず

「お酌をしろ」

「俺のお酌を飲めないのか?」

本質は変わっていないのです

最悪なブラック企業だと思いました

さらに、おごりだと思った会費も

会計のときに、会社の経費で

おとしていたのです

嘘をつくなんて最悪です

上司の愚痴、ストレス発散

ブラック企業の飲み会は、上司の愚痴やストレス発散の

場所のなのです

お酒に酔うまでは、楽しい飲み会で

上司が社員の不平不満を聞いているのですが

ここで本音を発言してはいけないのです

後半になり、説教される標的は

批判や不平不満を言った人なのです

「俺が若い頃は、死に物狂いでがんばった」

「若い頃は社畜は当たり前だ」

なんて、私は言われました

上司にとっては、愚痴を言えて

気分はいいでしょう

しかし、私などの転職者や

新入社員にとっては最悪です

だから、飲み会には

誰も参加しないのです

上司は理解できていないんでしょうね

まとめ

ブラック企業が飲み会が多い理由が

分かったでしょうか?

結局は、転職した人や新入社員を自社の

風土に洗脳するのです

そして、アメとムチによって

ブラック企業から辞めないようにするのです

上司にとっては、辞められると非常に困るのです

上司の仕事が増えるからです

飲み会に出席していると

お酒の力もあって本音がたまにでるのです

「おまえらが辞めると俺の仕事が増える」

「人材を探すのにコストがかかる」

というのです

こんな会社はやばいなと思った

上司の発言です

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

NO IMAGE

ホワイト企業のサイトの特徴3選

NO IMAGE

[簡単]ブラック企業で高収入・高待遇になる方法3選!

NO IMAGE

[体験談]中途採用を戦力外と考える企業の対応3選

NO IMAGE

[体験談]ブラック企業の良いところ・メリット3選!具体例あり

NO IMAGE

[簡単]ブラック企業のホームページの特徴3選

NO IMAGE

[体験談]中途採用の健康診断の費用の自腹は違法?無料にする方法