[体験談]ボーナスが3回の企業に転職するメリット・デメリット?

ボーナス3回のメリット・デメリットは?

いつボーナスがもらえるの?

ボーナス3回の企業は年収が高いの?

なぜボーナスが3回貰えるの?

転職活動でボーナス、賞与がたくさん貰えるといいでよね

特にボーナスが3回もらえたら最高です

なぜたくさんボーナスがもらえるのでしょうか?

結論からいえば、企業がかなり儲かっている為に

社員にボーナスという形で還元しているのです

ブラック企業からホワイト企業に転職した45歳の私が丁寧に説明します

この記事を読めば、ボーナスがなぜ3回もらえるのか?

メリット・デメリットがあるのかわかると思います

メリット・残業がない

3回のボーナスは夏、冬、そして決算の3月にもらえます

3回ボーナスをもらえる会社は利益がでているために

高付加価値の企業に多いです

私が転職した会社でボーナスが3回あった会社は

たくさん会社が儲けていたので

税務署がちゃんと税金を払っているのか

捜査にはいったほどです

さらに、利益が高い仕事をしているために

残業がまったくありません

17:40に仕事が終了なのですが

17:30にはみんな帰宅の用意をして

17:40には仕事場には誰もいない状態でした

利益がでているために、このような状態で

あっても誰もなにも言いませんでした

私はコスト削減を提案したのですが

削減の費用が微々たるものだったので

却下されました

メリット・ノルマがない

利益が高い会社だったので

まったくノルマがありませんでした

上司からの指示も終了時期の指定がまったく

ありませんでした

製造業の会社だったのですが

作れば作るほど売れる製品だったので

納期を待ってもらっているほどでした

単価も会社側の言うとおりの値段で

取引がされていました

在庫もまったくありませんでした

作ればすぐに商品を商社がとりに来る状況

でした

デメリット・昇給が少ない

デメリットとしては昇給が少ない

会社にいる長老に聞いたところ

今まで、ボーナスが3回はきちんんと出ていた

ということです

しかし、昇給がすごい少ないです

リーマンショックなどの不景気になっても

ボーナスが3回出て言いました

今回のコロナもボーナスは3回でるようです

しかし、来年はコロナのために

昇給はないと言われました

不景気になったときは昇給をとめて

人件費を抑えているようです

この会社は年代によって年収がきまっているようなので

ボーナス3回分を考えて年齢で昇給が決まっているのです

年齢が高くなれば、昇給がどんどん少なくなります

昇給もいくらがんばっても結果を出しても一緒でした

ボーナス金額も

基本給の3倍もらえるだけで

これ以上増えることも減ることもないのです

まとめ

ボーナスが3回でる会社は基本的に

利益が出ている会社なので

転職するべきだと思います

私はボーナスが3回でている会社は

1社しか経験がないので分かりませんが

利益が出ているためにノルマも残業もなく

プライベートの時間もたくさんありました

大変仕事がしやすかったです

しかし、いくらがんばっても

ボーナスも3ヶ月と一定の金額しかもらえないので

やる気をなくします

この会社はハローワークで見つけたのではなく

転職エージェントからの紹介で見つけたものです

地元の会社なのに聞いたことの無い会社でした

このような有名でない会社も待遇のいい会社が

あることがわかりました

そのために、転職を考えている人は

是非転職エージェントへの登録をお勧めします

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

NO IMAGE

[体験談]有給を会社都合で強制消化は違法!具体例3選

NO IMAGE

[体験談]地方の転職エージェントは使えない理由3選

NO IMAGE

[体験談]初任給を満額もらう方法(中途採用版)

NO IMAGE

[体験談]中途採用が半年、試用期間でボーナスをもらう方法!

NO IMAGE

[体験談]転職エージェントの合否連絡は即日で電話が内定率が高い理由

NO IMAGE

[体験談]中途採用は不利?出世・昇進の仕方3選!