[簡単]ブラック企業のホームページの特徴3選

面接する企業がブラック企業か分かりませんよね

企業を調べるとき、googleで会社名を

調べてホームページを見ますよね

なんとホームページでブラック企業の見分け方あるのです

ブラック企業からホワイト企業に転職した45歳の私が

丁寧に説明します

この記事を読めば、ブラック企業のホームページが

わかります

関連会社の業務内容の説明がない

ホームページを見ると関連会社が掲載されています

関連会社の業務内容が説明されていますが

ブラック企業は説明されていません

私は転職したブラック企業には複数の

関連会社があります

ホームページ内部でも関連会社とだけ

書いてあって業務内容の説明がありません

googleで調べても、業務内容が分からないのです

私が転職した後に関連会社の内容を車内で調べたら

社長の娘が一人で仕事をしていたのです

仕事の内容も何をしているかまったくわかりません

採用担当者が社長と親族

ホームページ内部で採用情報の記載があると思います

採用担当者が社長の苗字と同じだとブラック企業です

苗字が同じということは親族である可能性が

非常に高いです

つまり、会社内のほかの要職も親族なのです

googleで会社名 社長の苗字で調べれば

社長以外の名前が検索結果に出てきた場合は

ブラック企業である可能性が高いです

このことから会社に自分の子供や兄弟

などが就職しているのです

社長の写真がない

社長の写真がなかったり、会社の概要の説明が

なく、社長の考えが掲載されていない場合は

会社がどこを目指しているのか

どのような企業になりたいのか

まったくわかりません

採用情報が曖昧

ホームページの採用情報に

随時と書いてある場合は

完全にブラック企業です

常に求人募集しているということは

離職率が高いということです

さらに、給料の金額を掲載されていないのは

完全にブラック企業です

給料の金額があっても

基本給 + 手当て 180000~300000円

給料の範囲が大きい場合もブラック企業です

基本給を低く設定して、手当てを多くして月給を

上げるのです

なぜ、基本給を低くするのだろう?と思うかも

しれませんが、基本給が安ければ、賞与、昇給を

低くすることが出来るのです

さらには、基本給が低い企業は

社員は給料がたくさん欲しいので

残業が多い傾向にあります

まとめ

企業のホームページを以上の3点を

注意深くみるだけでブラック企業か

どうかわかります

みなさんも私がブラック企業に

就職すると精神をすり減らし

社畜になってりまいます

この記事を読んで是非、ホワイト企業に

転職できるようにがんばってください

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

NO IMAGE

ハロワでブラック企業の特徴と割合は?

NO IMAGE

ブラック企業が業績悪化する理由!業績好調にならない訳!

NO IMAGE

[体験談]ブラック企業社長の心理やセリフ3選

NO IMAGE

ブラック企業の求人あるある!アットホームの職場は超絶ブラックな理由

NO IMAGE

[体験談]年間休日が休日出勤で激減!タダ働きの実態!

NO IMAGE

ブラック企業の経営者の特徴は?