[体験談]中途採用が仕事を教えてくれないと感じたら左遷決定の理由

中途採用は放置プレイされる理由は?

中途採用はいちいち聞かないと教えてくれない?

中途採用は試用期間とは?

中途採用で入社すると仕事を教えてくれると

思っていませんか?

試用期間があるからそこで仕事を教えてくれると

思っていませんか?

結論から言えば、仕事は教えてくれません

自分で積極的に仕事をしないといけません

ブラック企業からホワイト企業に転職した45歳の

私が説明します

この記事を読めば中途採用に仕事を教えない理由が

わかります

試用期間は判断期間

中途採用で試用期間で仕事を教えてもらおうなんて

思っていませんか?

仕事を教えてくれないと思ったら左遷です

そのような受身の状態では

試用期間終了後にすぐ左遷です

積極的に仕事に取り組んでください

仕事を教えてもらうなんて思った時点で

終わりです

既に仕事をした経験があるのですから

その経験を総動員して

仕事を見て覚えつつ自分の

カラーを出していかなければなりません

積極的に仕事をしていかないと

それこそ指示待ちであっても

放置プレイされるのはあたりまえです

新卒の学生ではないのだから

当たり前です

放置プレイは当たり前

中途採用で放置プレイをされて悩んでいる

仕事を辞めたいなんて思っている人が

多いようです

大変甘い考えだとしかいえません

受身で仕事をするとそれだけで

周囲からは指示をしなければ仕事を

しないと思われてしまいます

それに転職したばかりだと

周囲に味方や友人がいるわけではないので

積極的に仕事をするために

周囲の人に話しかけることをお勧めします

そうすれば、仕事を教えてくる人が

出てきます

そのような人を味方にしてください

そうすれば早く仕事や周囲の人と

仲良くできるようになり

放置プレイはなくなります

そう感じなくなります

仕事を教えてくれないなんていう考えは

自分が間違っていたということに気づくはずです

指示待ちは左遷

中途採用は仕事が分からないから

教えてもらえることが当たり前だと

思っている人が多すぎます

私から考えれば

今までどうやって仕事をしていたのか?

と考えてしまいます

仕事をでわからないことがあれば

自分からその仕事について調べて

自分はこのように思いますが

このやり方でまちがいないですか?

という風に自分の意見や考え方を

踏まえて質問します

ただ漠然に教えてくださいではなく

自分の考えを付け加えて質問しました

ここが新卒とは違うところです

人とちがったことをやらなければ

生き残れません

まとめ

仕事を教えてくれないなんて

中途採用が感じた瞬間

あなたの考えは非常にあまいです

新卒ではないのだから

それくらいわかるはずです

自分から自ら行動することが大事です

仕事の経験があれば、自分のいた会社に

新人が入社したときを思い出せば

分かると思います

教えるということは、仕事をとめて

あなたに教えなければいけないのです

そこには当然コストがかかります

コストがかかるということを考えても

仕事を教えてくれないなんてことをいえますか?

自分で会社に貢献するという気持ちがあれば

人に聞かずともいろいろなことができるはずです

新卒ではないのだから今までの仕事の経験から

導けるはずです

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

NO IMAGE

[体験談]ホワイト企業の平均年齢は高い?低い?

NO IMAGE

[体験談]年間休日が部署ごとに違う企業はやばい理由

NO IMAGE

[体験談]中途採用のマッチング率が低い理由3選!高める方法

NO IMAGE

[体験談]中途採用の書類選考が1週間以上は不採用の理由

NO IMAGE

[体験談]ボーナスが3回の企業に転職するメリット・デメリット?

NO IMAGE

[体験談]ホワイト企業でクビがある理由3選!リストラでブラック企業へ転職